
こんにちは。
日々、子育てを楽しんで、ポジティブに生きたいマコリーヌママと申します。
マクドナルド/マックのハッピーセット、次回2023年5月19日(金)からは、
大人気絵本「ウォーリーをさがせ!」のおもちゃです!
「ウォーリーをさがせ!」のおもちゃがマクドナルドのハッピーセットの登場するのは、なんと今回が初めてだそうです。ちょっと意外ですね。
自分も子どもの時「ウォーリーをさがせ!」にハマりました。
娘がウォーリーを探していると、今でも自分が必死になってウォーリーを探してしまいます。そんな子どもたちはもちろん!親にとっても楽しめるキャラクターが登場してくれるなんて嬉しいです!
ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」の販売期間や、どんなおもちゃが登場するのか紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
もうひとつのおもちゃ「はらぺこあおむし」の識別番号と、おもちゃの中身が判別できる便利な識別番号の見分け方をまとめました。
↓↓↓
ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」はいつからいつまで?
ハッピーセットのおもちゃ「ウォーリーをさがせ!」は、2023年5月19日(金)から登場です。
「ウォーリーをさがせ!」は、さまざまな世界や場所を舞台に、たくさんの人が描かれたイラストの中から、赤と白のしましま模様の服を着た人物「ウォーリー」を探して楽しむ絵本シリーズです。
全国のマクドナルド(一部店舗を除く)にて販売されます。

赤と白のボーダーといえばウォーリー!
- 第1弾:5/19(金)~
- 第2弾:5/26(金)~
- 第3弾:6/2(金)~
ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」のおもちゃ
2023年5月のハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」のおもちゃは全部で6種類です。

パズルが完成しないと、ウォーリーを探せないんですね!

ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」第1弾
ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」の第1弾は5/19(金)~で、おもちゃは3種類です。
- パズル「くうこう」
マクドナルドのアイコンやウォーリーを探します。 - パズル「キャンプじょう」
マクドナルドコラボデザイン・キャンプ場の中からウォーリーを探します。 - パズル「ゆうえんち」
裏面は簡単なウォーリーの絵柄のパズルです。
ウォーリーをさがせ!のパズルにヒミツのおまけ
「ウォーリーをさがせ!」のパズルが入っているおもちゃの箱のQRコードにスマートフォンをかざすと、ARでウォーリーがとびだします。そして、3Dでウォーリーの絵探しゲームを楽しむことができます。絵探しゲームは第1弾と第2弾で変わり、ゲームも読み込むたびに「さがしもの」は変わりますので、繰り返しお楽しみいただけます。
マクドナルド公式サイトより引用
保険のことが全くわからない方でも大丈夫。優秀なプランナーさんがわかりやすく丁寧に説明してくれるから安心!
↓↓↓


ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」第2弾
ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」の第2弾は5/26(金)~で、おもちゃは3種類です。
- パズル「まち」
- パズル「えきのホーム」
- パズル「ピエロのまち」

「ピエロのまち」なんて探すの難しそう・・・。

ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」第3弾
ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」の第3弾は、全6種類です。
第1弾・第2弾で登場した6つのおもちゃの中から、どれがもらえるかはおたのしみ!
”喫茶マック”シリーズの「喫茶店のプリンパイ」の販売期間、カロリーや値段をご紹介。また、テイクアウトで冷めてしまった時の温め方もまとめました。
↓↓↓
ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」の週末プレゼントは?
5月20日(土)・21日(日)は
ハッピーセット「ウォーリーをさがせ!」の週末キャンペーンでは、「めいろ&パズルフレーム」がもらえるそうです。
※ウォーリーをさがせ!を1つ選ぶと、めいろ&パズルフレームが1つついてきます。

パズルはついていないけど、ハッピーセットでもらったパズルが飾れるのかな?
5月27日(土)・28日(日)は
ウォーリーをさがせ!の「かくれんぼシール」が週末キャンペーンでもらえます。
※ウォーリーをさがせ!を1つ選ぶと、かくれんぼシールが1つついてきます。

シール大好き!欲しいよ~。

ハッピーセットの「えほん」と「ずかん」
ハッピーセットの
- えほんは「すえっこゴーゴちゃん」
- ずかんは「マークの図鑑/まちなかで見られるマーク クイズつき」
2023年5月19日(金)からの「えほん」と「ずかん」は、ハッピーセット「はらぺこあおむし」の記事で詳しく紹介しています!
↓↓↓
絵本・絵本キャラクターグッズなら【絵本ナビ】がおすすめです!
<人気商品が揃ってます♪>↓↓↓


さいごに
ハッピーセットのおもちゃで初登場の「ウォーリーをさがせ!」のパズル、楽しみですね。
我が家だけではなく、親の方が欲しくなってしまうオモチャなのではないでしょうか。そんな人気キャラクターがハッピーセットのおもちゃでもらえるなんて嬉しいですね。
ハッピーセットで、子供も大人も、お食事タイムもハッピーに楽しみましょう!

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱
この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱
2023年(令和5年)低所得世帯への一律3万円の給付が決定しました。子育て世帯には子供一人当たり5万円支給されるようです。
↓↓↓
Yahoo!トラベルでお得に旅しよう。
↓↓↓