スポンサーリンク

くまちゃん温泉ネット通販でお取り寄せある?公式オンラインや作り方、メニューも!

グルメdeポジティブ

くまちゃん温泉をご存じですか?

まるで温泉に浸かっているような“くまちゃん”(食物繊維とコラーゲンで固めた出汁)を溶かしながら、北海道産の肉や彩り豊かな野菜を食べる1人しゃぶしゃぶ鍋!のお店。

「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」

あまりの可愛さに、TikTokで200万回以上再生された北海道・札幌発のくまちゃん温泉。

めちゃくちゃ可愛いプルプルのくまちゃん鍋を見に(食べに)行きたいですよね。

でも北海道と東京にしか店舗がないので、食べに行きたいけど遠くてなかなか店舗に行けない方も多いのではないでしょか。

そこで、くまちゃん温泉のお取り寄せはできるのか、作り方やメニューなどをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

くまちゃん温泉:ネット通販(お取り寄せ)

かわいくて美味しい一人鍋が楽しめる「くまちゃん温泉」、お店に行って食べたいですよね。

しかし、実店舗は札幌本店と東京・渋店店のみしかないので、行きたいけど行けないと言う方!

「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」はお取り寄せできます

かわいくて癒やされるだけじゃない、食物繊維とコラーゲンでできた「くまちゃん温泉鍋」が自宅で味うことが出来るのです。

くまちゃん温泉公式サイト

くまちゃん温泉の鍋つゆは、新規会員登録をしてから公式サイトでお取り寄せできます。

お取り寄せも店舗の予約と同じく大人気なので、発送分が毎回売り切れるという状態になっています。

  • くまちゃんはすべて注文を受けてから1つずつ手作りしている。
  • 品質を保てる範囲で順次在庫を補充している。

でも「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」渋谷宮益坂店が、2021年12月にオープンした時に比べると、だいぶ手に入りやすくなってきています。

北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉 公式サイトより画像引用

上の公式サイトの画像で、2月25日現在、一部売り切れとなっていますが、3月中旬辺りからの発送分はまだ売り切れておりません。

余裕を持って注文すれば、希望の日に「くまちゃん温泉」を味わえると思います。

ただし、賞味期限が到着してから2日以内と非常に短いのでお気を付けください。

「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」公式サイトはこちら
↓↓↓

公式サイト以外の通販

「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」のお取り寄せ・通販は公式サイトのみです。

楽天やAmazonなどの通販サイトで販売している店舗は見当たりませんでした。

“見てかわいい!食べて美味しい!”一人鍋専門店「くまちゃん温泉」の店舗や予約方法などは、こちらの記事をご覧下さい。
↓↓↓

スポンサーリンク

くまちゃん温泉:お取り寄せメニュー

くまちゃん温泉のお取り寄せメニューでは、3種類のお出汁を楽しめます。

  • 茶くま(だし醤油風味)
  • 白くま(豆乳醤油風味)
  • 赤クマ(だし醤油唐辛子風味)
お取り寄せメニュー値段(税込)
全部セット【茶・白・赤・てぬぐい&アルミ鍋】¥7,680
茶くま ペアセット¥4,980
白くま ペアセット¥4,980
赤くま ペアセット¥4,980
おりじなる手ぬぐい¥1,500

茶くま(スタンダードなだし醤油風味の鍋つゆ)が、くまちゃん温泉の店舗でも人気No.1の鍋つゆみたいです。

例【茶くまペアセット4,980円(税込)の中身】

  • 鍋つゆ
  • つくりかたの説明書
  • しゃぶしゃぶ用のつけダレ5種類
    (白ごまポン酢・はちみつれもん・北海道スープカレー・アジアンソース・フレンチマヨ)

あまり食べる機会がない「つけダレ5種類の味」が楽しめます!

スポンサーリンク

くまちゃん温泉:作り方

お店と同様にひとり一鍋で食べていただくもよし、
2匹一緒にご入浴させて、みんなでわいわいくまちゃん温泉を楽しむのもおすすめです。

くまちゃん1匹でのご入浴には1人~2人用の小さめ鍋がぴったりです。
2匹一緒にご入浴の場合は3〜4人用の鍋でもお召し上がりいただけます。

くまちゃんをお鍋の中に入れて、浸かる程度の水を少し入れて温めてあげると…
あら不思議、食物繊維とコラーゲンたっぷりの「めんこい鍋」が体感できます!

お肉や野菜はついてないので、ご自身でご用意ください。

北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉 公式サイトより

【くまちゃん温泉の作り方は、とっても簡単】

①くまちゃん1匹につき、200~500㏄の水を入れて火にかけます。

②くまちゃんが溶けてきたら、お肉や野菜など、好きな食材を入れます!

③具材に火が通ったら、美味しく召し上がるだけ!

④鍋のあとのシメは雑炊!といきたいですが、シメは店舗と同じ水餃子・ラーメン・トッポギがオススメです。(うどんも美味しいらしい。)

お店に行けない方、ぜひお取り寄せで「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」を味わってみてください。

「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」公式サイトはこちら
↓↓↓

日本一カワイイ鍋料理のお店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」のファンブック
おうちでミニくまちゃんが作れる特製キット付き!
↓↓↓

スポンサーリンク

最後に

くまちゃんの溶けていく様子を楽しみながら、コラーゲン入りのしゃぶしゃぶを味わえる「くまちゃん温泉鍋」

お店には行けなくても、お取り寄せで手軽に自宅でも体験できるのが嬉しいですね。

“見てかわいい!食べて美味しい!”くまちゃん温泉、機会があればぜひ味わって下さい!

マコリーヌ
マコリーヌ

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱

この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱

タイトルとURLをコピーしました