2023年の11月に帝国劇場を皮切りに、ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密』が全国で上演されると発表されました。
日本ミュージカル界を代表する演出家・小池修一郎氏と、フランスの人気作曲家・ドーヴ・アチアによる新作ミュージカルということで、どんな楽曲が登場するか、どんな演出になるのか、本当に楽しみです。
今回はその新作ミュージカルについて、
- 主演の古川雄大さんって、どんな人?
- 他のキャストは?
- どんなあらすじ?
- カリオストロ伯爵夫人て、どんな人?
について調べてみました。
ミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密』を楽しみにしている方の、お役立ち記事になれば嬉しいです。
『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密』の帝国劇場の公演日程や、チケットについては別の記事にまとめました。
↓↓↓
ミュージカル・ピカレスク『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』のキャストは?
今回のミュージカルは、フランスの小説家・モーリスルブランによる「怪盗アルセーヌ・ルパン」を下敷きにした作品です。
小説の「アルセーヌ・ルパン」は、その主役であり、怪盗紳士として描かれています。犯罪者であるのも関わらず、才能とユーモアのセンスで世界中の人々を魅了し支持されています。
主演のルパンは?
主役のルパンを演じるのは、今、ミュージカル俳優の中でも人気上昇中の古川雄大(ふるかわ ゆうた)さんです。
ここで、古川さんのプロフィールを見てみましょう。
古川雄大(ふるかわ ゆうた)
(1987年7月9日生まれ、現在35歳)
- 19歳でテレビドラマデビュー、その後ミュージカル「テニスの王子様」で初舞台
- 2012年に「エリザベート」のルドルフ役で初めて帝国劇場の舞台に立つ
- 2013年「ロミオ&ジュリエット」、2015年「黒執事」で主演
- 2018年「モーツアルト!」で帝劇初主演
- 2019年に菊田一男演劇賞を受賞し、念願の「エリザベート」トート役を務める
数々の人気ミュージカルの主演を務め、その実力も認められている古川さん。ビジュアルも素敵で、虜になっている女性たちも多いようですね。
古川さんが、全く新しいルパン像をどのように演じられるか、とても楽しみです。
他のキャストは誰が演じるの?
その他の個性豊かなキャスト達は、どなたが演じるのか気になりますね。
クラリス・デティーグ(ルパンに恋をする清楚な貴族の娘)
真彩希帆(まあや きほ)・・・元宝塚トップ娘役。歌唱力に定評があり、宝塚退団後も数々の舞台でヒロインを演じる。
7月22日より上演予定の「ファントム」でクリスティーヌ役を務める。
ボーマニャン(財宝を狙う怪しげな男)Wキャスト
- 黒羽麻璃央(くろば まりお)・・・昨年「エリザベート」でルイジ・ルキーニ役を務め、評価を得た。数々の舞台の重要な役どころを務めている。
- 立石俊樹(たていし としき)・・・昨年の「エリザベート」でルドルフ役を好演。今年の春にはミュージカル「太平洋序曲」でウエンツ瑛士とWキャストでジョン万次郎を演じた。
イジドール・ボートルレ(高校生で名探偵として名をはせた若者)
加藤清史郎(かとう せいしろう)・・・子役出身だが、テレビドラマなどと並行して、近年ミュージカル出演が続き、着実に実績を積み上げている。

名探偵コナンの工藤新一を思い出します。
ガニマール警部(ルパンを追いかけるパリ警視庁の警部)
勝矢(かつや)・・・数々の舞台や、テレビドラマ、映画で個性的な俳優として評価を得ている。

どうしてもアニメのルパン、「とっつぁん・銭形警部」が思い浮かんでしまいます。
シャーロック・ホームズ(イギリスから来た名探偵)
小西遼生(こにし りょうせい)・・・俳優から声優まで幅広い活躍をしている。最近はミュージカル「キングダム」に出演した。
カリオストロ伯爵夫人(ルパンと対決する謎の美女)Wキャスト
- 柚希礼音(ゆずき れおん)・・・宝塚元トップスター。退団後も数々の舞台に出演し、最近は「FACTORY GIRLS」で主演を務めた。
- 真風涼帆(まかぜ すずほ)・・・今年6月に宝塚宙組トップスターとして惜しまれて退団。女優として舞台初出演となる。

真風涼帆さんの宝塚以外の初舞台!とても楽しみです。
豪華な出演者の皆さんが、ダンス、アクション、対決など、どんなエンターテインメントを見せてくれるか楽しみですね。
ミュージカル・ピカレスク『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』のあらすじは?
”アルセーヌ・ルパンと魅惑的な美女カリオストロ伯爵夫人、令嬢クラリス、シャーロック・ホームズをはじめとした著名なキャラクターたちが登場し、財宝を巡って様々な駆け引きを繰り広げる”
公式サイトより引用
ミュージカル『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』は、今回が初演ということもあり、それ以外の内容はまだ未公開になっています。

登場人物を見ると、映画ルパン~カリオストロの城~や、名探偵コナンなどが連想されて、どんなストーリーになるのか想像がつかない!ワクワクします!
原作ファンの方もどんな内容になるのか、期待に胸が膨らみますね。

ミュージカル・ルパンのカリオストロ伯爵夫人とは?
まだ、ミュージカルの中のカリオストロ伯爵夫人の詳しい役の内容については、”魅惑的な美女”&”ルパンとの男女を入れ替えた対決”のみの説明だけです。
原作『アルセーヌ・ルパン』シリーズでは、カリオストロ伯爵夫人(ジョセフィーヌ・バルサモ)と、怪人ルパンがフランス修道院の財宝をめぐって争いを演じています。
どんな人物像になるのか、敵なのか味方なのか、大変楽しみです。いずれにしても、ストーリー展開の上で要(かなめ)の役になるのではと予想できますよね。
キャストを見ると、ともに宝塚のトップスター出身の方を当てているというところで、ルパンと対決する場面など、華麗で個性的なシーンで魅せてくれるのではと期待せずにはいられません!
まとめ
11月から上演されるミュージカル・ピカレスク『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』のキャストや登場人物についてお話しました。
- ルパンは人気急上昇中のミュージカル俳優・古川雄大さん
- 美しい顔立ちのルパンに魅了されるの間違いなし!
- そのほかも個性豊かなキャストの面々が出演し、とても楽しみ!
- 宝塚の女優さんたちが続々と登場!
- あらすじは、まだ詳しくは未公開。
- ルパンとキャラクターたちがどのように財宝をめぐるかが見所
- カリオストロ伯爵夫人がストーリーの肝になるはず!
ということが分かりました。
ちなみに、脚本・演出の小池修一郎氏は、これまでも人気のミュージカル「エリザベート」や「ロミオ&ジュリエット」「モーツァルト!」など海外の様々な人気作品を潤色・演出しています。
どれも大ヒット作として再演が繰り返されていることもあって、演出家小池氏のファンも新作のミュージカル・ルパン楽しみにしていることでしょうね。
魅力あふれるルパンを、どのように書き下ろして演出するか、上演までが待ち遠しくてなりません。

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱
この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱
「チケットぴあ」はこちらから↓
