ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の日本版初演の上演が決定しました!
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」は、2013年から2017年にかけてイギリス・ロンドンでロングラン上演されたあと、アメリカのブロードウェイ公演、世界各地でツアー公演などが行われている話題のミュージカル。
そんな大人気ミュージカルが、
- 10月9日(月)~10月31日(火)まで東京・帝国劇場
- 2024年1月に福岡・博多座
- 2024年1・2月に大阪・フェスティバルホール
で、上演されることになって、とても嬉しいです。
日本版初演で主役のウィリー・ウォンカを演じるのは、堂本光一さん!
『SHOCK』シリーズで、ミュージカル単独主演記録1位を更新し続ける堂本光一さんにとって、5年ぶりの新作ミュージカルの挑戦となります。
堂本光一さんのコメントはこちら↓
私(堂本光一)は、工場長ウィリー・ウォンカ役を演じます。
音楽ナタリーよりコメント引用
2018年の「ナイツ・テイル」以来5年ぶりの新作ミュージカルとなります。
日本版演出は、ウォーリー木下さんが新たに手掛けてくださいます。
(撮影を終えて)メイクにせよ…慣れないことが多すぎまして…疲れました(笑)。
新たなスタッフの皆さんとの出会いがあって、ウォンカという役をどう魅せていこうか、日本版でやるにあたってどういった空気感を創っていこうか…素晴らしいスタッフによる 結晶が、今回お届けするビジュアルに表れています。
それを身にまとえるのが僕にとって、とても光栄です。
10月帝国劇場、2024年1月から2月にかけて福岡博多座、大阪フェスティバルホールで上演します。
どうぞお楽しみに!
チャーリーの独特なメイクも、端正な顔立ちの堂本光一さんだけにバッチリ似合ってますね!
大人気のミュージカル 「チャーリーとチョコレート工場」の初日本公演、観に行きたいですね。
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」のチケットの買い方や発売日、先行予約や当落について調べましたので、ぜひ参考にしてください。
芸能人やモデルが絶賛するベルタ酵素は、美味しくて続けやすいから、置き換えダイエットにおすすめです!美味しいものを食べたいけど、カロリーを気にする方はチェックしてみてください。
↓↓↓

ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」のチケット販売はいつから?
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」東京公演のチケットは、以下の日程で販売されます。
- 先行抽選エントリー:8月22日(火)~8月25日(金)
※2023年3月26日(日) までに東宝ナビザーブにご登録(無料)いただいている会員様が対象
※購入手続き期間にクレジットカードによるご購入手続きがお済みでないお客様のご予約は、“当選であっても自動的にキャンセル扱い”となる。 - 一般前売:9月9日(土) 11:00~
※会員登録の必要なし。
※劇場窓口、東宝テレザーブではお取り扱いなし。
参考:舞台公演のチケット発売はいつから?
一般的な舞台公演のチケット発売は、公演の約一か月前からが多く、早くても2か月前からの発売されます。
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」は、2023年10月から開幕で、チケット一般販売は1か月前の9月9日に発売スタートです。

9月頃との予想が的中しました!
先行販売はもう少し早い8月22の火曜日から4日間のみの発売となります。
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の日程・会場・料金
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」は帝国劇場(東京)だけでなく、福岡や大阪でも上演されます。
どちらの劇場も料金(全席指定・税込)は、S席16,000円
どちらの劇場も料金(全席指定・税込)は、S席16,000円 A席10,000円です。
上演期間 | 劇場 | 発売日 |
---|---|---|
2023年10月9日(月)~10月31日(火) | 東京都 帝国劇場 | kinki kidsファンクラブ先行 6月23日(金)~6月29日(木) 先行抽選エントリー 8月22日(火)~8月25日(金) 一般前売 9月9日(土) 11:00~ |
2024年1月4日(木)~1月15日(月) | 福岡県 博多座 博多座公式サイト | 2023年11月25日(土)~ インターネットのみ |
2024年1月27日(土)~2月4日(日) | 大阪府 梅田芸術劇場 フェスティバルホール チケットはこちらから | 梅田芸術劇場ネット会員及びKYODO OSAKA MEMBERS先行 8月13日(日)11:00 ~ 8月17日(木)11:00 【抽選※2023年6月22日(木)までに入会している会員対象。】 一般前売 2023年11月5日(日) |
帝国劇場 ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』の公式サイトはこちらから。
タッキー新事務所が本格的に始動して、新人アイドル育成に向けてオーディションを行っていくようです。新事務所「TOBE」の場所はどこなのか、住所やホームページなど気になったので、調べてみました。
↓↓↓
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」東京公演の先行予約/販売
東宝ナビザーブ
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の先行抽選チケットは、インターネットでの購入(東宝ナビザーブ)となります。
- 先行抽選エントリー:8月22日(火)~8月25日(金)
※2023年3月26日(日) までに東宝ナビザーブにご登録(無料)いただいている会員様が対象 - インターネットでのご購入(東宝ナビザーブ)のログインはこちらから。
その他にも、堂本光一さんの舞台「Endless SHOCK」のチケット販売を参考にすると、ファンクラブ先行やクレジットカード枠先行で先行申し込みができる可能性が高いです。
該当する方は、ぜひチェックしてみて下さい。
ファンクラブ先行
一番先に先行販売が行われるのは、出演キャストのファンクラブ先行です。
ファンクラブ先行販売は、キャストのファンクラブ会員に入っていれば先行で申し込みできます。
今回の主演は堂本光一さんに決定しているので、kinki kidsのファンクラブ会員先行申し込みがあります。
- kinki kidsファンクラブ先行
6月23日(金)~6月29日(木)
kinki kidsのファンクラブサイトはこちら。

クレジットカード枠先行
クレジットカード枠とは、各クレジットカード会社がカード会員向けに案内する先行販売です。
帝国劇場で上演されている堂本光一さん主演の「Endless SHOCK」では、以下のクレジットカード先行販売が行われました。
- エポスカード
- JCBカード
- セディナカード
- セゾンカード
- Vpassカード
- ビューカード
今までの舞台公演もカード枠の先行販売がありましたので、ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」もカード枠での先行販売がある可能性は高いと思います。
カード枠はクレジットカードを所有していないと使えないので、カード会社によっては競争率が低くチケットが手に入りやすくなります。

チケット料金も通常より安くゲットできることがあります!
カード枠の対象のクレジットカードをお持ちの方は、ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」のチケット情報があるかチェックしてみてください。
※カード枠の先行販売が発表されてからカードを申し込んでも手遅れになることがあります。

早めにカードの申し込みをしておきましょう。
ミュージカルやジャニーズライブのチケットの支払いは、クレジットカードのみの場合があります。特に観劇やジャニーズファンにおすすめなカードは「エポスカード」です。
エポスカードは、取り扱い公演数が他のカード枠よりも多い上に、倍率が低くチケットが当たりやすいとも言われているようです。
ぜひ、この機会に検討してみて下さい。
↓↓↓

ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の当落は?
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の先行販売は抽選で行われます。当落日は以下の通りです。
kinki kidsファンクラブ先行:7/19(水)
梅田芸術劇場ネット会員及びKYODO OSAKA MEMBERS先行:8/24(木)
東宝ナビザーブ:確認中
【先行抽選にお申込みをされたお客様】
東宝ナビザーブより引用
抽選結果発表以降に「マイページ」にて、お客様ご自身で抽選結果をご確認くださいませ。
有効期日内に決済手続きをされませんと、自動的にキャンセルとなりますのでご注意くださいませ。
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」東京公演の一般販売
一般販売は基本的に先行販売が行われた後に販売されます。
一般販売は、先行販売と違ってどなたでも気軽に購入できますが倍率が高くチケットの入手は困難になります。

先行販売でチケットを入手できなかった時に一般販売を狙うのが良いかもですね。
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の、東宝ナビザーブの一般販売はインターネットからの購入となります。
- 9月9日(土) 11:00~
- 会員登録の必要なし。
- 劇場窓口、東宝テレザーブではお取り扱いなし。
- インターネットでのご購入(東宝ナビザーブ)のログインはこちらから。
その他のお取り扱いプレイガイドは、以下の通りです。
※チケット発売日までは、「Coming Soon」となっていますのでご注意下さい。
一般販売は先着順の可能性が高いので、各プレイガイドの会員登録を済ませておくと、チケット申し込みがスムーズに出来ます。
「チケットぴあ」はこちらから↓


まとめ
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」のチケットの先行販売や一般販売、当落についてまとめました。
子供心、遊び心が詰まった、おもちゃ箱がひっくり返ったような「チャーリーとチョコレート工場」、上演までが待ち遠しいです。
ユニークでカラフルでポップな舞台で、堂本光一さんがどんなチャーリーを魅せてくれるのか、ぜひチケットを手に入れて劇場に観に行きたいですね!

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱
この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱
入会金・年会費永年無料のエポスカードは、ネットからでもお申し込みできます。ミュージカルのチケットだけではなく、ふだんのお買い物でもポイントがたまります。
↓↓↓

芸能人やモデルが絶賛するベルタ酵素は、美味しくて続けやすいから、置き換えダイエットにおすすめです!美味しいものを食べたいけど、カロリーを気にする方はチェックしてみてください。
↓↓↓
