富士急ハイランドでは、2023年の夏に新しいアトラクションが解禁されましたね!「ZOKKON」というバイク型の珍しいアトラクションです。
さらに、脱出ゲームも登場しました。今後しばらくは相当な混雑が予想されます。
富士急ハイランドは、アトラクションに並ぶ場所に屋根がないことも多いです。夏は長く並ぶのはつらいし、冬は気温がかなり下がりしこ冷えするので、できれば混雑を回避したいところです。
こちらの記事では、富士急ハイランドのリアルタイムの混雑状況や、待ち時間、お天気を調べる方法をご紹介していきます。
富士急ハイランド周辺でホテルをお探しの方のために、おすすめホテルを用途別で紹介!
↓↓↓
富士急ハイランドの今日現在の混雑状況って分かる?
富士急ハイランドでは、人気のアトラクションの待ち時間が240分になるほどで、混雑の度合はあのディズニーにも負けていません!
混雑は覚悟して行く方も多いと思いますが、今現在の混雑状況がわかれば対策が打てることもありますよね。
リアルタイムに混雑状況を知る方法は、3つあります!
①Google
②Yahoo!
③Twitter
どれもみなさんよく使われる、身近なものではないでしょうか。使い慣れているものを選んで、調べてみてくださいね。詳しい調べ方は次でご紹介します!
USJ/ユニバーサルスタジオジャパンのスパイダーマンアトラクションが、2024年1月22日に終了。跡地にどんな新アトラクションが登場するのか調査!
↓↓↓
富士急ハイランドのリアルタイム混雑状況を調べる方法
混雑状況を知る3つのツールを使って、富士急ハイランドの「現在」の混雑状況を検索する方法をご紹介します。
①Google
GoogleやGoogle mapで富士急ハイランドと検索します。概要欄を下にスクロールすると、「混雑する時間帯」という欄が出てきます。
通常と比べて混んでいるのか?や、混雑する時間帯も見ることができます。曜日も変えられるので、何曜日の何時に混むのか事前に確認することがせきます。おおよその滞在時間までわかるので、親切ですね。
②Yahoo!
Yahoo!リアルタイム検索では、Twitter(ツイッター)に投稿されたツイートをリアルタイムに検索できます。現地にいる人の現在の声を調べられるので、混雑具合がよくわかります。
「富士急ハイランド 混んでる(空いてる)」など、つぶやかれていそうな言葉を検索してみてください。
こちらは、Twitterのアカウントを持っていなくても、ツイートを検索できるので、とても便利です。
③Twitter
普段からTwitterをご利用している方や、アカウントをお持ちの方は、直接Twitterで検索できます。先ほどと同じように、「富士急ハイランド 混んでる(空いてる)」など検索してみてください。
このように、現地にいる人が細かい状況をツイートしてくれていますので、とても参考になります。
富士急ハイランドの待ち時間を調べる方法
パーク内の混雑状況を確認する方法を3つご紹介しましたが、他にもアトラクションの待ち時間をまとめてくれているサイトやアプリなどもあります。
待ち時間を調べられる<おすすめのサイト>
こちらは、リアルタイムにそれぞれのアトラクションの待ち時間が確認できるだけでなく、過去のデータも合わせてみることができます。
平日/休日の月平均や曜日別の待ち時間をグラフにしてくれています。こちらをみれば、空いている月、曜日も見られるので混雑を回避したい方はぜひチェックしてみてくださいね。
待ち時間を調べられる<おすすめアプリ>
こちらは、富士急ハイランド公式のアプリ「Qちゃん」です。アトラクションの待ち時間表示やルート案内、人気機種に待たずに乗れる優先券の購入ができます。お得情報や特典も受けられるので、来園する方は事前にダウンロードしておきたいですね。
富士急ハイランドは、入園料が無料なので、気軽に入園することができます。ただし、フリーパスを購入しない場合でも、全員チケット売り場で0円入園券を購入し、顔を一人一人登録しなければなりません。
繁忙期には、このチケット売り場が混雑して、時間をロスしてしまいますので、事前にアプリで購入・顔登録まで済ませておくとスムーズですよ!
富士急ハイランド今日の天気予報を調べる方法
ほとんどの時間を外で過ごす富士急ハイランドですので、一番の心配はお天気ですよね。
荒天時には止まってしまうアトラクションもあるので、せっかく行ったのにがっかり・・・なんてことにならないよう、お天気チェックはマストです!
富士急ハイランドのお天気は、こちらから調べられます。
- ウェザーニュース
ウェザーニュースは、5分毎、1時間毎の天気予報がチェックできます。急な雨にも対策できそうですね。 - tenki.jp
tenki.jpは、6時間毎の天気予報を10日後まで確認することができます。
1日中降りそうなのか、夜中だけ雨なのかなど分かれば予定も立てやすいです。
また、富士急ハイランドは標高800m程のところにあるので、お住いの場所とは気温が異なる可能性が高いです。思ったよりも寒い場合もありますので、気温も一緒に確認してくださいね。
まとめ
こちらの記事では、富士急ハイランドのリアルタイムの混雑状況や、待ち時間、お天気を調べる方法をお伝えしてきました。
- リアルタイムの混雑状況を調べる方法は3つあります。
- Google、Yahoo!リアルタイム検索、Twitterで簡単に調べることができます。
- 待ち時間をまとめてくれているサイトもあります。
- 富士急ハイランドの公式アプリ「Qちゃん」もおすすめです。
- お天気は、「ウェザーニュース」や「tenki.jp」で調べられます。
富士急ハイランドは、アトラクションも、待つ場所も屋外になります。待ち時間やお天気をしっかり確認しておかないと、せっかく行ったのに苦い体験になってしまいかねません。
事前に準備できることはして、時間を有効活用して楽しく過ごしてくださいね。
貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱
この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱