【PR】本文ページはプロモーションが含まれています。

ルピシアグランマルシェ2023いつから?開催会場と予約情報,限定特典も紹介!

ポジティブTeaTime

こんにちは。
日々、美味しいお茶を楽しんで、ポジティブに生きたいマコリーヌママと申します。

2023年は待ちに待った、ルピシアのお茶の祭典「ルピシア・グランマルシェ2023」が、全国各地で開催されますね。

ルピシアのグランマルシェとは、ルピシアのお茶を無料で試飲できたり、限定販売のお茶が購入できたり、特別価格で購入できたり、お得で楽しい!お茶のお祭りです!!

2023年の開催会場やイベント開催日などをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

ルピシア・グランマルシェ2023はある?

2022年の「ルピシア・グランマルシェ」は3年ぶりの開催で、横浜会場のみの開催でした。

今回2023年は、4年ぶりに全国各地で「ルピシア・グランマルシェ2023」が開催されます!

昨年、横浜会場に行けなかった方たちも、今年は参加しやすくなりますね。

オチャリーヌ
オチャリーヌ

2023年は全国の7カ所で開催するよ。行けたらいいね。

グランマルシェ2023年:開催会場(6月27日現在)

グランマルシェ2023年の詳細が、ルピシア公式サイトより順次発表されています。

〈開催会場〉〈開催日〉
仙台会場:夢メッセみやぎ 展示ホールC4月29日(土)10:00〜17:00(最終入場16:00)
4月30日(日)10:00〜17:00(最終入場15:00)
札幌会場:札幌コンベンションセンタ
大ホール
6月9日(金)10:00〜17:00(最終入場16:00)
6月10日(土)10:00〜17:00(最終入場16:00)
6月11日(日)10:00〜17:00(最終入場15:00)
大阪会場:インテックス大阪5号館
7月16日(日)10:00〜17:00(最終入場16:00)
7月17日(月・祝)10:00〜16:00(最終入場15:00)
岡山会場:コンベックス岡山 大展示場9月2日(土)10:00〜17:00(最終入場16:00)
9月3日(日)10:00〜16:00(最終入場15:00)
福岡会場:福岡国際センター 展示ホール10月14日(土)10:00〜17:00(最終入場16:00)
10月15日(日)10:00〜16:00(最終入場15:00)
京都会場10月28日(土)・10月29日(日)
横浜会場11月11日(土)・11月12日(日)
*会場・開催日については変更になる場合あり(ルピシア公式ホームページ)
オチャリーヌ
オチャリーヌ

行けそうな会場はある?今年こそグランマルシェを味わえるといいね!

Yahoo!トラベルでお得に旅しよう。
↓↓↓

【Yahoo!トラベル】

仙台会場の詳細

「ルピシア・グランマルシェ」仙台会場の予約が、2023年2月14日スタートしました。

詳細はこちら↓

  • 開催日時:4月29日(土)10:00〜17:00(最終入場16:00)
         4月30日(日)10:00〜17:00(最終入場15:00)
  • 開催場所:夢メッセみやぎ 展示ホールC
  • 開催住所:宮城県仙台市宮城野区港3-1-7

札幌会場の詳細

「ルピシア・グランマルシェ」札幌会場の予約が、2023年3月17日からスタートしています。

詳細はこちら↓

  • 開催日時:6月9日(金)10:00〜17:00(最終入場16:00)
         6月10日(土)10:00〜17:00(最終入場16:00)
         6月11日(日)10:00〜17:00(最終入場15:00)
  • 開催場所:札幌コンベンションセンター大ホール
  • 開催住所:北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1

大阪会場の詳細

「ルピシア・グランマルシェ」大阪会場の予約は4月21日(金)から受付開始です。

  • 開催日時:7月16日(日)10:00〜17:00(最終入場16:00)
         7月17日(月・祝)10:00〜16:00(最終入場15:00)
  • 開催場所:インテックス大阪 5号館
  • 開催住所:大阪市住之江区南港北1-5-102
  • 大阪会場の予約はルピシア公式ホームページから出来ます。

岡山会場の詳細

「ルピシア・グランマルシェ」岡山会場の予約は5月25日(木)から受付開始です。

  • 開催日時:9月2日(土)10:00〜17:00(最終入場16:00)
         9月3日(日)10:00〜16:00(最終入場15:00)
  • 開催場所:コンベックス岡山 大展示場
  • 開催住所:岡山市北区大内田675番地
  • 岡山会場の予約はルピシア公式ホームページから出来ます。

行く日にちが決まっている方は、お早めの予約をおすすめします。

宿泊予約なら「るるぶトラベル」
クーポンでお得に泊まろう!!
↓↓↓

福岡会場の詳細

「ルピシア・グランマルシェ」福岡会場の予約は6月23日(金)から受付開始です。

  • 開催日時:10月14日(土)10:00〜17:00(最終入場16:00)
         10月15日(日)10:00〜16:00(最終入場15:00)
  • 開催場所:福岡国際センター 展示ホール
  • 開催住所:福岡市博多区築港本町2-2
  • 福岡会場の予約はルピシア公式ホームページから出来ます。

京都会場・横浜会場の詳細

「ルピシア・グランマルシェ」京都会場と横浜会場の予約は7月21日(金)から受付開始です。

グランマルシェ2023年:予約方法

ルピシア・グランマルシェは会員限定のイベントで、イベントの参加には予約が必要です。

また予約にはルピシア会員番号が必要です。会員番号はルピシア会員カード裏面に記載されている13桁の数字です。

予約は、全国のルピシア店舗・予約専用ダイヤル・ルピシア公式ホームページで受付しています。

・予約専用ダイヤル・・・0120-937-799(10:00~18:00)
・ルピシア公式ホームページ・・・グランマルシェ予約ウェブサイトはこちら

  • ルピシア会員のみ予約ができる
  • ルピシア会員と同伴なら、会員でなくても入場可能
  • 同伴者の人数制限はなし

ルピシア・グランマルシェの特典・お得情報

ルピシアのグランマルシェの魅力は、ルピシアのお茶を無料で試飲できたり、グランマルシェのみの限定販売のお茶が購入できたり、特別価格で購入できたりすることです!!

  • グランマルシェに予約して来場したら、お土産がもらえる!
  • グランマルシェ開催時だけの限定茶が購入できる!
  • グランマルシェでは、毎回、限定の新作のお茶が登場
  • 対象商品200種類以上のお茶が、10%OFFの特別価格で販売される。
  • ご当地限定のお茶も手に入る!

グランマルシェの予約特典

来場ご予約特典として、会場限定デザインのハンカチタオルがお土産にもらえます。

横浜会場ではタオルハンカチのお土産はなく、ティーフィルターでした。ちょっと残念です。

昨年はオンライン購入しましたが、限定のタオルハンカチをもらえたのに。

横浜会場以外は、タオルハンカチがもらえたみたいですね。

オチャリーヌ
オチャリーヌ

会場限定のハンカチタオルなんだね。デザインはどんなデザインなのかな?

2022年グランマルシェの特典・お土産

2022年のルピシア・グランマルシェ横浜会場では、予約して来場した方全員にお土産が配られました。

2022年のお土産は、オリジナルタオルハンカチとロンポワン(紅茶を練り込んだクッキー)でした!

オリジナルタオルハンカチは絵柄が2種類で、みなとみらいがデザインされていて可愛らしいデザイン。

オチャリーヌ
オチャリーヌ

オリジナルペーパーナプキンや、開封した袋を閉じる茶パッチがお土産の時もあったみたい。

2022年のグランマルシェ横浜会場の限定茶やお土産などは、こちらの記事にまとめてあります。
↓↓↓

最後に

2023年ルピシア・グランマルシェの開催会場やイベント開催日や予約方法などをまとめました。

2023年グランマルシェのトップバッター仙台会場は、お土産のタオルハンカチがとっても好評だったみたいです。

オチャリーヌ
オチャリーヌ

真ん中のこけしが可愛い!

今年2023年は全国各地で開催されて嬉しいですね。

美味しい・楽しい・お得なお茶のお祭り「ルピシア・グランマルシェ」、今年はいろんな土地で盛り上がること間違いなしですね!

このお茶の話が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱

貴重な時間を使って、最後まで読んでくださり、ありがとうございます🌱

2023年のルピシアの夏の福袋の予約が、4月5日からスタートしました!今回のおまけ・雑貨アイテムは人気のアレ。
↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました