スポンサーリンク

スノー/アムールデュショコラ2023入場券の予約はある?整理券や混雑状況も

グルメdeポジティブ
【PR】本文ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【PR】本文ページはプロモーションが含まれています。

日本最大級のチョコレートの祭典『アムール・デュ・ショコラ』が、2023年も1月19日(木) からジェイア一ル名古屋タカシマヤで開催されています。

アムールデュショコラに昨年初登場して、見事5位にランクインした北海道発・冬季限定スイーツ「SNOWS(スノー)」

連日、即完売と話題の「スノー(SNOWS)」ですが、2023年はオードリーと同じように日時指定の予約はできるのでしょうか?

スノーの整理券や混雑状況もまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

スノーの日時指定入場の事前予約はできるように!

2022年から「スノー(SNOWS)」では、混雑緩和のため整理券(入場券)が配布されるようになりましたが、日時指定の入場券の予約はできるのでしょうか?

マコリーヌ
マコリーヌ

アムールデュショコラで大人気のオードリーでは、10時台の入場のみ「日時指定入場券」が事前に予約できます。

残念ながらスノーの日時指定入場券の予約は、2023年1月23日時点では行われていません。

1月24日、スノーの入場方法変更が発表されました!
「事前予約(先着順)日時指定制入場」に変更となりましたよ!

3階 サテライト会場<SNOWS(スノー)>の入場は、混雑緩和・安全対策等のため、
2023年1月28日(土)入場分より、
インターネットチケットサービス「LivePocket-Ticket-(ライヴポケット)」にて
WEBご予約いただく、「事前予約(先着順)日時指定制入場」といたします。

アムールデュショコラ公式サイト引用


インターネットチケットサービスLivePocket-Ticket-(ライヴポケット)で、1月28日入場分から予約を受付するそうです。

日時指定入場券」を予約できれば、早朝から並ばなくてもスノーに入場できますね!!
WEB予約は先着順のようなので、入場券の発売日すぐに予約することをオススメします。

最新のスノー日時指定入場券や予約方法は、別の記事にまとめました。
1月28日以降に来場する方は、こちらの記事を参考にしてください。
↓↓↓

スポンサーリンク

スノーの当日整理券(2023/1/27まで)

当日整理券の配布時間

1月27日までは引き続き、「スノー(SNOWS)」の当日入場整理券は配布されます。

スノーの入場整理券は、各日午前8時30分から午前9時50分までの配布予定ですが、なくなり次第終了となります。

スノーへの入場は整理券での入場となりますが、夕方以降ならフリー入場(整理券なし入場可)になることもあるようです。

各日午前8:30〜開店前上記配布場所(中央コンコースのスノー待列付近)
開店後〜3階 サテライト会場スノーのブース前
マコリーヌ
マコリーヌ

整理券配布は、ほぼ前倒しになることが多いようなので、気をつけて下さい!

当日整理券の配布場所

開店前のスノー整理券配布場所は、1月22日以降変更されました。

アクセサリー売り場の反対側となりましたが、状況によって場所が変更される可能性がありますので、その都度ご確認ください。

スポンサーリンク

スノー・混雑状況

2023年1月24日現在、スノーの整理券を獲得したい人達で、毎日かなりの行列ができています。

平日でもスノーの整理券を獲得するには、2時間以上並ぶと言う情報もあります。

マコリーヌ
マコリーヌ

大行列ができて、整理券の配布場所が変更されるくらいですから。

スノーの人気はすごいですね!

スノーボールがお目当ての方は、こちらの記事を参考にしてください
↓↓↓

スポンサーリンク

さいごに

連日大盛況の、スノーの整理券情報はお役に立ちましたか?

いきなりですが(1月24日変更)、スノー専用の日時指定入場券が発行されて、予約ができるようにんって良かったですね!

口に入れた瞬間にとろける大人気のスノーボールや、新作のどんぐりぼうしなど、美味しいスイーツを手に入れて、素敵なバレンタインをお過ごしください。

マコリーヌ
マコリーヌ

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱

この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱

グルメdeポジティブ
スポンサーリンク
マコリーヌママをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポジティブのたね🌱
タイトルとURLをコピーしました