スポンサーリンク

ミスド桜2023いつまで?値段やカロリー、ポンデリングメニューや口コミも紹介!

グルメdeポジティブ

2023年も『ミスタードーナツ』では、春限定の新作ドーナツが発売されます。

その名も「桜もちっとドーナツ」
もちっとした食感はそのままに「桜のうつろい」をイメージした4種類!

満開だけでない、桜の季節を存分に楽しめるドーナツの登場、お花見にもピッタリですね。

ミスドの2023年新作「桜もちっとドーナツ」の値段やカロリー、メニューや食べた方の感想を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ミスド2023新作「桜もちっとドーナツ」はいつからいつまで?

ミスドの「桜もちっとドーナツ」は、2023年2月22日(水)から全国のミスタードーナツで発売開始となります。

販売期間は3月下旬までとなっていますが、順次販売終了予定です。

ミスドの限定シリーズの中では販売期間が短めなので、発売スタートしたらお早めに購入することをオススメ!します!

【発売日】2023年2月22日(水)から

【販売期間】3月下旬(順次販売終了予定)

※モバイルオーダーでも購入可能です。

「桜もちっとドーナツ」販売終了の予想

前回の期間限定発売だったミスタードーナツ×鎧塚シェフ「misdo meets Toshi Yoroizuka」のときに、いつまで売っているのかを近くのミスド店舗で聞きに行きました。

2月22日に桜もちっとドーナツが発売されるので、その日からは桜ドーナツが主流となる可能性があると教えて下さりました!

鎧塚シェフの時は、はっきりとした終了日はなく、桜ドーナツ発売と同時に種類がふえるので、ショーケースにドーナツが並びきらなくなったら鎧塚シェフのドーナツは販売終了とのことでした。

このことから、「桜もちっとドーナツ」が販売終了となるのは、新しい期間限定シリーズが発売される頃かなと予想します。

桜の次の新しい期間限定シリーズ「misdo_meets祇園辻利」の抹茶ドーナツは、3月29日(水曜日)から発売されます。

マコリーヌ
マコリーヌ

4月に入る頃には、桜もちっとドーナツはショーケースに並ばなくなりそう・・。

ミスド、桜の次は「抹茶ドーナツ」ですよ!2023年もミスタードーナツから、大人気の「misdo_meets祇園辻利]の抹茶ドーナツが発売されます。販売期間やカロリー、口コミ感想はこちらの記事。
↓↓↓

「桜もちっとドーナツ」の買える時間は?

ミスドの桜ドーナツは毎年大人気で、午後になると売り切れる店舗が続出していました。

売り切れる可能性が低い午前中に買いに行くと良さそうです。

発売開始から1週間くらいは、店頭に出たらすぐ売り切れてしまう状況です。
発売から1週間以内は開店と同時に行ったら、買える確率が高い!

ドーナツを自宅で食べるならルピシアの美味しい紅茶はいかがですか?
2023年3月4日からの新発売!!
↓↓↓

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す
スポンサーリンク

ミスド2023新作「桜もちっとドーナツ」の種類と値段

「桜もちっとドーナツ」はポン・デ・リング

「桜もちっとドーナツ」は4種類で、すべてポン・デ・リングを使用したドーナツです。

ふわっとモッチリな食感のポン・デ・リングは食べやすくて、お子様にも人気ですね。

まめリーヌ
まめリーヌ

ふわふわで大好き。イチゴのがお気に入り!

「桜もちっとドーナツ」4種類の値段

商品名価格商品説明
つぼみテイクアウト151円(税込)
イートイン 154円(税込)
もちっとした食感の桜風味の生地を、きなこシュガーでやさしく包み、桜が咲く前のつぼみをイメージ
五分咲きテイクアウト172円(税込)
イートイン 176円(税込)
桜風味の生地に、桜風味のホイップとピンク色のストロベリーチョコをあしらいました。
満開テイクアウト172円(税込)
イートイン 176円(税込)
桜風味の生地に、桜風味のグレーズとフレークチョコで満開の桜を表現しました。
葉桜テイクアウト172円(税込)
イートイン 176円(税込)
桜葉が入ったうぐいす風あんで芽吹く若葉を表現。新しい葉が生まれ出る期待感を表現した商品
スポンサーリンク

ミスド2023新作「桜もちっとドーナツ」のカロリーは?

期間限定の「桜もちっとドーナツ」、販売されているうちに4種類制覇したいですよね。

でも気になるのはカロリー・・・。

前回のバレンタイン限定・鎧塚シェフのガトーショコラと比べると、見た目的にカロリーは少ない気がしますが実際はどうなんでしょう?

2023年桜もちっとドーナツカロリー
つぼみ261kcal
五分咲き297kcal
満開293kcal
葉桜283kcal

2023年の桜もちっとドーナツのカロリーは、260〜290キロカロリーです!

300kcal以下で抑えられるので、ドーナツにしては少ない(!?)と思っていいのでしょうか・・・。

チョコレートメインのバレンタインコラボ「ミスド×鎧塚シェフのドーナツ」よりは、だいぶ少なめのカロリーとなっています。

マコリーヌ
マコリーヌ

鎧塚シェフのドーナツは、カロリーの低いモンブランでさえ300kcal超え、ノアドココは415kcalでした!

本格的な夏が来る前に!
いまなら予約が取りやすいので、オススメですよ!
↓↓↓

ミュゼプラチナム

2022年の桜ドーナツシリーズのカロリー

参考までに、2022年の桜もちっとドーナツのカロリーはこちらです↓

  • 桜あん・・・271kcal
  • 桜葉フレーバー・・・264kcal
  • きなこ・・・261kcal
  • 桜あん&ホイップ・・・285kcal

2022年販売された桜ドーナツシリーズは、260kcal〜300kcalでした。

スポンサーリンク

2月上旬から先行販売している店舗あり?どこ?口コミは?

ミスドの「桜もちっとドーナツ」は、2023年2月22日(水)からとなっていますが、それより先に先行販売している店舗があるようです。

ミスドでは新作を発売する5日前くらいから、先行販売をする場合あるそうですが、どこの店舗で販売されているかの情報はありませんでした。

発売開始前に「桜もちっとドーナツ」に出会えた方はラッキーですね!

2023年の桜もちっとドーナツ:口コミ/感想

「桜もちっとドーナツ」を食べた方の感想を見てみましょう。

マコリーヌ
マコリーヌ

2,3個買う方がけっこういます。軽い食感だからペロっといっちゃいますよね。

若干カロリー低め???だし・・・。

桜もちっとドーナツで、どれが一番食べたいですか?

1つと言わず全種類制覇でしょうか。

販売期間が短めですので、お早めにミスドへ買いに行くことをおすすめします。

マクドナルド/マックから新作「いちご大福パイ」が3/22(水)から期間限定で販売されます!おもちといちご、そして粒あんの組み合わせで聞いただけで美味しそう!
↓↓↓

スポンサーリンク

まとめ

ミスドのさくらシリーズは、2023年で5年目。

今年の桜ドーナツは、ミスドが桜のぜんぶをあますことなく楽しむために用意してくれたドーナツです!

桜の開花を待ちながら、ドーナツで一足早く春のうつろいを味わいましょう。

マコリーヌ
マコリーヌ

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱

この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱

WBCが注目されるなか、栗山監督の横にいる爽やかでイケメンな男性にも注目が集まっています!けっこう読まれているので、興味のある方はぜひ。
↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました