日本最大級のチョコレートの祭典『アムール・デュ・ショコラ』が、2023年も1月19日(木) からジェイア一ル名古屋タカシマヤで開催されています。
アムールデュショコラに昨年初登場して、見事5位にランクインした北海道発・冬季限定スイーツ「SNOWS(スノー)」
大行列ができるほど話題の「スノー(SNOWS)」の、大人気スイーツ「スノーボール」がアムールデュショコラ会場で連日完売みたいなので調べてみました。
人気店「スノーSNOWS」のスノーボールって?
「スノーボール」は、昨年バレンタインシーズンに限定販売し、SNOWS公式オンラインショップで販売初日は1分で完売した大人気商品です。
SNOWSのお菓子は、直営の放牧酪農で搾乳した牛乳などを使用し、北海道の原材料にこだわったお菓子が作り上げられています。
冬の寒さで脂肪分をたっぷりと蓄えた牛乳を使用することで、濃厚なコクが生まれ、チョコレートが深い味わいとなるそうです。
そんなチョコレートを使用したスノーボールは、スイーツ好きを魅了する逸品です!
楽天で売れているスノーボールはこちら
↓↓↓


アムールデュショコラ2023スノー:並ぶ時間
スノーの入場整理券の配布時間は、各日午前8時30分~午前9時50分までです。
スノーの入場は整理券(入場券)での入場となるので、整理券をもらうために朝早くから並んでいるようですが、何時くらいに並べば良いのでしょうか?
当日の入場整理券を獲得するために、平日でも2時間くらい並んでるようです。

6時台ならスノーに入場できる時間は10時後半くらいです。

開店10時の整理券をもらうには、平日でも朝の5時前から並ぶみたい・・・。
確実にお目当てのスイーツを買うには、開店から入場しないと売り切れる可能性があります。
8時くらいから並ぶと人気商品は売り切れてますが、スノーに入場する整理券は獲得出来ます。
会場内の熱気でスイーツが溶けないように保冷バッグは必須!!
ディーン&デルーカはシンプルでサイズも豊富、オススメです。
↓↓↓

スノーボールを買える時間
「スノーボール」を購入するためにアムールデュショコラに出向く方も多いと思います。
スノーに何時に入場すれば、スノーボールを買えるのでしょうか!

スノーボールは平日でも午前中には完売です。

日曜日の朝4時半から並んだ方は、スノーボールが買えたようです。

スノーボールは1日40個限定ってこと???

週末は10時半入店でも、既にスノーボールは売り切れてるみたいです・・・
スノーボールを購入できる時間は、土曜日・日曜日の週末は開店から数分みたいですね。
開店すぐの整理券を獲得した方は、朝の4時半に並んだそうです。
平日は、朝の5時半くらいに並んだ方はスノーボールを購入出来たそうです。
1月28日からスノーの入場方法が変更になります!
こちらの記事を参考にしてください↓↓↓
まとめ
- スノーの入場整理券の配布時間は、各日午前8時30分~午前9時50分まで
- 入場整理券を獲得するために、平日でも2時間くらい並ぶ
- 「スノーボール」を購入するためには、平日は朝の5時半くらいに並ぶと可能性大
- 土曜日・日曜日の週末は開店から数分でスノーボールは完売らしい。
- 週末の開店すぐの整理券を獲得した方は、朝の4時半に並んだそう。
- スノーボールは、並んでも食べたい絶品スイーツ!
アムールデュショコラで「スノーボール」を購入したい方の参考になれば嬉しいです。
これから、まだまだヒートアップしそうなチョコレートの祭典アムールデュショコラですが、寒さ対策をして絶品スイーツを手に入れて下さい!

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱
この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱
アムールデュショコラ2023・オードリーの整理券記事はこちら
↓↓↓