アソビューならレジャー施設 最大50%OFF!!
↓↓↓
足利(あしかが)フラワーパークのイルミネーションは、今年で22年目を迎える人気イルミネーションです。日本三大イルミネーションにも数えられており、500万球もの光で園内が彩られます。
他ではなかなか見られない、花と光の共演は一見の価値ありです!フラワーパークならではの藤の花のイルミネーションは、お客さんから「わぁ」と感動の声がもれるほどです。
こちらの記事では、足利(あしかが)フラワーパークのイルミネーション2023~2024年の期間や、ライトアップ時間、入場料金、所要時間をご紹介します。
足利フラワーパークのイルミネーション時期は、クリスマスや年末年始、冬休みの期間と重なるので大変混雑します。混雑状況予想、混雑をリアルタイムで知る方法、駐車場・渋滞情報をご紹介。
↓↓↓
足利フラワーパークイルミネーション2023-2024いつからいつまで?
日本3大イルミネーションの一つに数えられる「足利フラワーパーク」では、他にはない藤の花を模したイルミネーションが特徴的です。
毎年人気のイルミネーションが2023年も開催されることが発表されました!
開催期間:2023年10月18日(水)~ 2024年2月14日(水)
約5か月間も楽しむことができます!
足利フラワーパークイルミネーションのスケジュール
また、お花や季節のイベントに合わせてイルミネーションが変わるようです。
- 10月下旬~11月中旬:光と花のコラボレーション~光とアメジストセージの融合~
- 11月下旬~12月下旬:フラワーパークのクリスマス~クリスマスファンタジー~
- 元日~期間終了まで:ニューイヤーイルミネーション~光と冬咲きボタンの競演~
3パターンのイルミネーションが予定されているので、何度も行きたくなりますね。
最近はスマホでもきれいな写真が撮れるので、ぜひたくさん写真を撮って楽しんでくださいね。
足利フラワーパークイルミネーション ライトアップは何時から何時まで?
ライトアップの時間や、開園時間をご紹介します。
イルミネーション期間は、「昼の部」と「夜の部」に分かれます。「夜の部」でないとイルミネーションが見られないのでご注意ください!
「夜の部」(イルミネーション)開園時間と点灯時間
- 平日 15:30 ~ 20:30
- 土日祝 15:30 ~ 21:00
- 点灯開始時間 16:30~17:00頃
イルミネーションの点灯が始まる1時間前から入場可能ですので、光がないバージョンの園内も楽しむことができますよ。
イルミネーションの点灯は、日没後なので日によって多少前後するようです。閉園まで3~4時間あるので、十分満喫できます!
2023~2024年のよみうりランドのイルミネーションの期間や、点灯時間、アクセスについてご紹介!
↓↓↓
足利フラワーパークイルミネーション2023-2024入場券チケットや料金は?
先ほどもお伝えしましたが、イルミネーション期間は「昼の部」と「夜の部」に分かれています。
イルミネーションを見るためには「夜の部」のチケットが必要です。お間違いがないよう、こちらでしっかりご確認くださいね!
大人 | 子ども(4歳~小学生) | 開園時間 | |
夜の部 | 1,300円 | 700円 | 15:30~閉園 |
昼の部 | 400円 ~ 800円 | 200円 ~ 400円 | 10:00~15:00 |
<注意事項!>
- 昼の部と夜の部は「完全入れ替え制」です。
- 昼の部のチケットでは、イルミネーションは見られません。
- 昼の部の入園料は、当日の早朝に決定されます。
- 再入園はできません。
- 最終チケット販売は閉園30分前までです。
閉園30分前までチケットが購入できるので、当日お天気を見てから購入することもできますね。足利フラワーパークは屋外の施設ですので、できるだけ雨は避けたいですよね。
足利フラワーパークイルミネーションの所要/滞在時間はどれくらい?
所要時間は人によってかなり変わりますが、「2~3時間」あれば全体を見てまわることができます。隅々まで見て、写真を撮っても3時間程度でしょうか。
グルメやお土産コーナーは時期によって混雑する可能性もあるので、少し多めに時間を見積もっていた方が良いかもしれません。
イルミネーションの点灯時間は3~4時間ありますので、閉園までゆっくりすることもできます。ただ、とっても寒いので座ってのんびり、とはいかない可能性が高いです。温かくしてお出かけくださいね。

まとめ
こちらの記事では、足利(あしかが)フラワーパークのイルミネーション2023~2024年の期間や、ライトアップ時間、入場料金、所要時間をご紹介してきました。
- イルミネーションは、2023年10月18日(水)~2024年2月14日(水)までです。
- ライトアップ開始は、16:30~17:00の間で、閉園時間(20:30~21:00)まで楽しめます。
- イルミネーションが見られる「夜の部」のチケットは、大人 1,300円 / 子供(4歳~小学生) 700円です。
- 「昼の部」のチケットではイルミネーションが見られません。
- おおよその所要時間は、2~3時間です。
日本三大イルミネーションの一つというだけあって、壮大さは圧巻です!我が家の子どもも興奮して走り回っていました。
イルミネーションに夢中になって、迷子にならないように気を付けてあげてくださいね。暗い中探すのは難しいですので・・・。
とても雰囲気が良いところなので、デートにもおすすめです。防寒対策をしっかりして、楽しんできてください!

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱
この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱
一休.comなら、厳選された旅館・ホテルをお得に予約できます。特別な日はワンランク上の空間で素敵なひと時を過ごしたいですね。
↓↓↓