花火と言えばの日本の夏の風物詩ですが、「三陸花火大会」は春と秋の年2回開催されます。
三陸花火大会2024年・春の開催日が早くも発表されました!
2024年4月28日(日)開催予定です。
三陸花火大会は、陸から〝元気〟と〝笑顔〟を届けたいという想いから「みんなで夢を打ち上げよう。」をコンセプトにスタートしました。
エンターテイメント性の高い、色鮮やかな花火が見られる三陸花火大会2023年のチケットについてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
花火好きな方は、こちらも是非!
↓↓↓
花火大会deポジティブ
三陸花火大会2024年4月 チケット販売期間いつから?
2024年の詳細はまだ分かりませんので、2023年の情報を参考にして下さい。
三陸花火大会2023のチケットは、先行販売価格「スーパー早割」・「早割」と「一般販売」の3種類あり、購入期間によって発売される日が異なります。
チケットの購入が、早ければ早いほどお得で良い席が確保できます。
1.スーパー早割期間 | 1/28〜2/28 |
2.早割期間 | 3/1〜3/31 |
3.一般販売期間 | 4/1〜4/30 |
お得な新プラン「バス割」「学割」は、すでに販売中です。
三陸花火大会2023に来場される方向けの、盛岡駅・仙台駅・一ノ関駅・気仙沼、各駅から会場までの往復ライナーバスチケットもお得です。
↓↓↓
バスの予約はコチラ から
お得な「学割」チケットは、スーパー早割期間と同じ1月28日〜2月28日までの販売です。
【チケット購入時の注意事項】
・今回から駐車場/指定席が紙チケットとなります。
・駐車場利用の際には事前に駐車場チケットが必要です。
・駐車場チケットだけでは、ご利用できません。(観覧チケットを別途ご購入ください)
スーパー早割と、学割かバス割のどちらかを合わせると、通常価格よりも最大36%OFFで購入できるのでとってもお得です。
三陸花火大会に行く日が決まったら、早めのチケット購入をおすすめします。
三陸花火大会2024 チケット予約/購入方法は?
三陸花火大会2023のチケットは、FIREWORKS公式オンラインストアで購入できます。
アソビュー!でも「エリアA自由席」や「駐車場チケット」の一部チケットが販売されています。
アソビューならレジャー施設 最大50%OFF!!
↓↓↓
今年も横浜赤レンガ倉庫でクリスマスマーケットが開催されます!2023年は、過去最大規模ということなので、期待大ですね!
↓↓↓
三陸花火大会2024の当日券は?
事前にチケットを用意できなかった場合、会場に行ってからチケットを購入しようという方がいるかもしれませんが、当日券のご用意はありませんのでご注意ください。
全席指定の有料観覧席のため、会場内では無料で観覧できる場所もありません!
必ず、事前にチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。
政府は、所得の低い世帯に対して10万円の給付金を検討していると発表。低所得者への10万円給付金はいつから支給されるのか、年収はいくらまでが対象者となるのか調査したいと思います。
↓↓↓
三陸花火大会2024のチケット料金は?
三陸花火競技大会は全席指定の有料観覧席となっています。
無料観覧エリアや無料駐車場はないため、事前にチケットを購入しないと観覧することができません。
座席によって料金が異なり、観覧席の種類もたくさんありますので一覧を参考にしてください。
〈チケット一覧表〉
席種 | 通常価格 | 割引価格 |
パノラマ最前列ペアシート (最大2名) | 35,000円 | スーパー早割:28,000円 |
パノラマ最前列シングルシート | 15,000円 | スーパー早割:12,000円 |
パノラマペアシート (最大2名) | 25,000円 | スーパー早割:20,000円 |
パノラマシングルシート | 10,000円 | スーパー早割:8,000円 |
エリアA自由席 | 7,000円 | スーパー早割:5,600円 バス割:4,800円 学割:4,800円 |
エリアB自由席 | 5,000円 | スーパー早割:4,000円 バス割:3,200円 学割:3,200円 |
カメラエリア | 8,000円 | スーパー早割:6,400円 |
バリアフリーエリア (障がい者1名+介助者1名) | 5,000円 | スーパー早割:4,000円 |
リラックスBOX (最大4名) | 25,000円 | スーパー早割:20,000円 |
Drive in HANABI (車高169㎝以下1台分) | 45,000円 | スーパー早割:36,000円 |
Drive in HANABI (車高170㎝以上1台分) | 45,000円 | スーパー早割:36,000円 |
キャンプサイト (最大10名) | 75,000円 | スーパー早割:60,000円 |
エキサイト最前列BOX (最大5名) | 48,000円 | スーパー早割:38,400円 |
エキサイトBOX (最大5名) | 23,000円 | スーパー早割:18,400円 |
駐車場 (1台分) | 3,000円 | ー |
チケットの種類が多いですが、どの観覧席を購入するとしてもスーパー早割券がかなりお得です。
早めのチケット購入がオススメです!
有料観覧席の種類や料金を詳しく知りたい方は、FIREWORKS公式ホームページをご覧下さい。
三陸花火大会2024年4月の開催日時
- 開催日 2023年4月30日(日)※雨天決行、荒天の場合は中止
- 開場時間 12:00〜21:00(予定)
- 打ち上げ時間 19:00〜20:30(予定)
- 打ち上げ数:15,000発以上(尺玉200発以上)
- 会場 高田松原運動公園(岩手県陸前高田市)
- 住所 〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町曲松116
- アクセス 陸前高田駅(バス停)より徒歩2分
- 問い合わせ先 FIREWORKS
事務局電話:050-5526-3851(対応時間:10:00〜17:00)※土日祝日含む
開催場所の、高田松原運動公園(岩手県陸前高田市)の地図はこちら↓
まとめ
三陸花火大会2023年4月のチケットについてまとめました。
- 三陸花火大会2023のチケットは、購入期間によって発売日が違う。
- チケットは、先行販売価格「スーパー早割」・「早割」と「一般販売」の3種類
- スーパー早割期間は、1/28〜2/28・・・かなりお得!
- 早割期間は3/1〜3/31、一般販売期間は4/1〜4/30
- 全席指定の有料観覧席のみです。
- 無料観覧エリアや無料駐車場はないので、観覧するにはチケットが必要
- 座席によって料金が異なり、観覧席の種類もたくさん!
- 花火師集団「株式会社マルゴー」の、音楽とシンクロさせたエンターテイメント性の高い花火が素晴らしい!
昨年、三陸花火大会を観覧された方達は、皆さん絶賛の嵐です!
素晴らしい花火の様子をシェアして下さっています。
ぜひ会場まで行って、実際に鑑賞したいですね。
観覧にはチケットが必要ですので、なるべくならお得な早割チケットを手に入れて、日本が誇るアーティスティックな三陸花火大会2023を堪能して下さい。

貴重なお時間を使って、最後まで読んでくださりありがとうございます🌱
この記事が少しでもお役に立てば、有り難き幸せです🌱
夏の紫外線対策に!日焼け対策をしっかりしてお出かけしましょう!
↓↓↓
